エントリー

 

2025/09/12
Infomation

今月は「敬老の日」ということで、先日は、園児さんたちのおじいちゃん、おばあちゃんへお手紙を郵便局へ投函しに大棚郵便局まで行きました。本日は、お隣の都筑ハートフルステーションのデイケアのおじいちゃん、おばあちゃんへ、歌と手作りの団扇をプレゼントしに訪問しました。

 

都筑ハートフルステーションへ訪問①  写真は ☞ こちら

都筑ハートフルステーションへ訪問②  写真は ☞ こちら

 

2025/09/11
Infomation

幼児クラスは、太鼓指導の先生が来られ、パーランクーやリズム遊びを行い、その後、もも組さんたちは、園庭でかけっこを行いました。白線のラインの外側を走る、「よーいドン」で走る等、色々ルールや流れを伝え、リレーの姿が様になって来ました。

 

太鼓指導の様子    写真は ☞ こちら

リレーの様子     写真は ☞ こちら

リレーの応援の様子  写真は ☞ こちら

 

2025/09/11
Infomation

りんご組でアゲハ蝶の卵から成虫まで見守っていましたが、本日、成虫まで大きくなったため、みんなで飛び立つ姿を見守りました。

そのあとは、運動あそびとして、踊りや平均台やかけっこ等で楽しみました。

 

アゲハ蝶が飛び立つ瞬間   ①写真は☞こちらへ ・ ②写真は☞こちらへ ・ ③写真は☞こちら

アゲハ蝶を送り出す子どもたち 写真は☞こちら

運動あそびの様子       写真は☞こちら

 

 

 

2025/09/10
Infomation

幼児クラスは、「英語であそぼう」で外部講師が来る日でした。天気と四季をテーマにし、英語あそびを行いました。「sunny」と元気に単語を話したり、苦手意識もなく、楽しんでいました。

 

英語であそぼうの様子① 写真は ☞ こちら

英語であそぼうの様子② 写真は ☞ こちら

ページ移動