本日の昼食は、ハロウィンにちなんで給食室からは、イベント食、経営者からは、自宅の庭に実った柿を頂き、作ってもらえました。
子どもたちも楽しんで食べてくれました。
本日のイベント食 写真は ☞ ① ②
本日は、ハロウィン。乳児クラスは、ホールにフォトスポットを作り、記念撮影と、カボチャの制作品をプレゼントしました。また、幼児クラスは、黒マントとマスクを装い、ホットドックマンと先生たちで、姉妹法人の都筑ハートフルステーション、おひさま病児保育室と、お買い物でお世話になっている吉田屋さんを回り、「トリックオアトリート お菓子をくれないといたずらしちゃうよ」とみんなで大人達に声をかけてくれました。
ハロウィンの様子 写真は☞ ① ② ③ ④ ⑤
幼児クラス3クラスで、澤さんの畑にさつまいも堀りに行きました。
今年度は豊作で沢山採れました。「おおきなカブ」のお話のように大きなさつま芋があり、みんなの力で掘り起こしたりと楽しいハプニングで盛り上がりました。是非、ご家庭で、お芋掘りの様子を聞いてみてください。
お芋掘りの様子 写真は☞ ① ② ③ ④ ⑤
みかん組(4歳児)がみんなで育てたライムピーマンを使い、スコーンを作りました。「先生たち、トリックオアトリート!って言ってから食べてねー」と持ってきてくれました。
写真は ☞ こちらへ