エントリー

 

2025/08/06
Infomation

8月に入り猛暑日が続いていますが、本日も園児さんは元気に活動しています。

そのような中、7月の七夕の竹の採取時に太めの竹も頂けたので、竹を加工し、「流しそうめん」ではなく「流し氷」にて、屋内でも楽しめる催しを急遽開催しました。

おまけに、近年では各家庭でも見なくなってきた風鈴をサーキュレーターで揺らし、風流なひと時を一緒に過ごしました。

 

・「流しそうめん」ならぬ「流し氷」の風景 ☞ こちら

・風鈴と流しそうめん台の風景 ☞ こちら

 

2025/07/30
Infomation

本日も熱中症警戒アラートとにらめっこ。水あそび、プールを短時間でも楽しんでもらいたく、みんなで協力しながら時間いっぱい楽しむことができました。

全クラスが終わり、水を抜きにいくと、バッタさんもプールを泳いでいました。最後は、早淵川の草むらに帰っていきました。

 

・プール遊びを時間いっぱい楽しみました 写真は ☞ こちら

・バッタさんもプール遊びに参加 写真は ☞ こちら

 

2025/07/29
Update

7月も最終週で、週末より、8月に切り替わります。真夏日が続いていますが、日中は、セミやトンボ、夕方にはヒグラシ等、夏の主役たちが活躍中です。

園内も園児さんたちが折り紙でカブトムシやクワガタ、セミ、バッタを沢山作ってくれたので、木を描いて園内に放ってみました。木陰を探しに、樹液を吸いに集まってきているようにも見えます。

 

制作については ☞ こちら をクリック

 

 

2025/07/25
Update

助産師による地域のママと赤ちゃんの相談室」のお申込みをお待ちしております

先日、ご来園された方に、足型を作りプレゼントさせていただきました。

園見学及びご相談も随時承っております。

お気軽にご連絡下さいませ。

 

※助産師による地域のママと赤ちゃんの相談室のご案内は☞ こちら  をクリック。

 

※先日ご来園された際の足型の写真 ☞ こちら をクリック

 

ページ移動